鹿肉工房ブログ
鹿肉工房ブログ

「わんちゃんは骨が好き」なのには理由があった!犬にとって骨はごちそうらしい⁈

わんちゃんの好きなものといえばなんでしょう?と言われたら、何を思い浮かべますか?昔から、アニメやイラストなどに登場するわんちゃんが大好きなものといえば「骨」ですよね。骨って、人間にとっては捨てる部分。実は、わんちゃんにとって骨はとっても大切な役割を担うものなんです。なぜ「わんちゃんは骨が好き」と言われるのかという疑問から、骨にはどのような効果があるのか・あげ方の注意など、詳しく掘り下げていきますよ!

骨が大好きなわんちゃんのご先祖さまたち

わんちゃんが今のように人間と一緒に暮らすようになる前は、彼らは自然の中で狩りをして生きていました。ハイエナやオオカミなどといった犬の仲間たちは、、今でも狩りをして生きていますよね。そんな彼らは、自然の中の「掃除屋」と呼ばれています。それは、他の肉食動物が食べ残した骨をキレイに食べ尽くすことができるから。犬の仲間は歯や顎が強いことに加え、消化器官も骨まで消化できる機能をもっているんです。つまり、わんちゃんは大昔から骨を食べる機会が多かった動物。だから、「犬は骨が好き」というイメージがあるんですね。

犬は、骨の「味」が好き!

わんちゃんは骨が好きと前述しましたが、具体的にはわんちゃんは骨の「味」が好きなんだそう。もともと肉食動物である犬は、動物の肉の味が大好き。骨には肉の繊維や香りが残っています。わんちゃんはそんな骨についた肉の風味を味わうために、骨を食べるんです。

骨の中にある「骨髄」は栄養たっぷり

さらにわんちゃんは、骨の中に含まれている「骨髄」の味も好きなんだそうです!血液が作られる器官である骨髄には、犬が大好きなタンパク質や脂質が豊富に含まれているため、犬はこの骨髄を味わい栄養補給をするためにも骨を好んで食べるようです。

野生の犬の仲間たちは、骨を土の中などに埋めて隠しておき、狩りがうまくいかなかったときなどに非常食の栄養源として食べることもあるそうですよ。

>鹿肉工房の「あばら骨」「げんこつ」「肩甲骨」はこちら

骨をあげたことがないわんちゃんにもおすすめ、栄養たっぷりの髄まで残さず食べられるおすすめの商品
>鹿肉工房の「背骨ジャーキー」はこちら

わんちゃんが骨を食べることはいいこといっぱい!

わんちゃんにとって骨を食べることは、「おいしい!」というだけではなくいい効果がたくさんあります!

一体どのような効果が期待できるのか、それぞれ解説していきます。

ストレス発散になる

犬は人間同様、いろいろな感情を持つ生き物。当然、さみしさや不快感なども感じています。ですから、私達人間と同じようにストレスをためてしまうことが……。そんなストレスが、骨を噛むことで解消されるそうです。

前述したとおり、もともと狩りをして生きてきた犬たち。そのため、「何かを噛みたい・かじりたい」という本能的な欲求を持っています。

また、リズミカルな咀嚼は幸せホルモン「セロトニン」の分泌を促すこともわかっています。緊張をほぐしたり、ネガティブな気分が解消されたりという効果もあるそうですよ。

歯・顎が鍛えられる

人間の私たちも、「よく噛んで食べなさい」「硬いものを食べなさい」と言われることがありますよね。よく噛むことが大切なのは、わんちゃんも同じ。硬い骨を噛むことで、顎に適度な筋肉が付き丈夫な顎を作ることに繋がります。また、歯も強くなるため、年をとってもしっかり噛んで食べられる健康なカラダに!

さらに、噛むことで血行が促進されるため脳の働きも向上するそう。よく噛むことは人間もわんちゃんもすごく大切なんですね。

歯磨きがわりになる

わんちゃんの歯磨きに苦労されている方は多いのではないでしょうか?歯磨きをされるのが苦手な子も多いですが、定期的に磨いてあげないと歯石が溜まってしまいます。虫歯や歯周病になってしまえば、わんちゃんの健康にとって深刻な影響が出ることも……。

そこで、歯磨き代わりに骨を噛むことがおすすめ。骨をしっかり噛むことで、歯垢や歯石が除去されるんです。美味しくて歯までキレイになるなんて、わんちゃんにも飼い主さんにもとっても嬉しいですね♪

栄養補給ができる

骨といえば、カルシウム。カルシウムはわんちゃんの骨や歯を強くしてくれる栄養素です。骨折しにくい強い体を作るのにとっても大切なんですよ。

そんなカルシウムを効率よく補給できるのも、わんちゃんが骨を食べることのメリットの一つです。

さらに、骨にはカルシウム以外にもリンや脂肪、タンパク質が含まれており、犬の体にとって嬉しい栄養素をしっかり補給することができるんです。

>鹿肉工房の「あばら骨」「げんこつ」「肩甲骨」はこちら

骨をあげたことがないわんちゃんにもおすすめ、栄養たっぷりの髄まで残さず食べられるおすすめの商品
>鹿肉工房の「背骨ジャーキー」はこちら

正しい骨の与え方、注意するポイント

骨が大好きなわんちゃんですが、どんなわんちゃんにも硬い骨をやみくもにあげればいいというわけではありません!

一匹一匹に合ったあげ方や量、大きさなどが違うため、注意も必要です。

いきなりたくさんはNG

普段ドッグフードに慣れているわんちゃんにいきなり大きな骨を与えると、胃腸が驚いてしまい消化不良や下痢を起こしてしまうことが!

まずは柔らかくて食べやすい軟骨を細かくして、少しずつ普段のごはんに混ぜてあげるなど、徐々に慣れさせてあげることが大切です。

大きすぎる・硬すぎる骨

野生で生きる犬の仲間たちでも、食べるのは柔らかめの肋骨などで、太くて硬い骨はあまり好んで食べないそうです。室内で暮らす小型犬などにとってはなおさら。あまりに大きかったり硬かったりする骨をかじらせていると、歯が欠けてしまう・割れてしまう、といった事故が起こる可能性があります。

わんちゃんの体の大きさや歯の強さに合わせた大きさ・硬さの骨を選んであげましょう!

誤飲に注意

小さな骨をわんちゃんが誤飲してしまう、という事故も多く起こっています。犬の消化器は特殊で、骨でも数時間で消化できるほど強いと言われています。しかし、丸呑みしてしまうと消化に時間がかかり過ぎたりしっかり消化しきれなかったりすることも……。骨を与えるときは、わんちゃんが食べ終わるまで目を離さないようにしましょう。

わんちゃんにとって骨はメリットたくさん!でも注意も必要です

大昔から動物の骨を食べてきた犬の仲間たち。今でも、骨が大好き!というわんちゃんが多いです。 ストレスの発散や歯の健康、栄養補給などといった面で、わんちゃんに長く元気で過ごしてもらうために嬉しいメリットもたくさん! 人間との暮らしに慣れているわんちゃんに合う形で、上手に骨を与えてあげたいですね。

>鹿肉工房の「あばら骨」「げんこつ」「肩甲骨」はこちら

骨をあげたことがないわんちゃんにもおすすめ、栄養たっぷりの髄まで残さず食べられるおすすめの商品
>鹿肉工房の「背骨ジャーキー」はこちら